コンビニが終わる。チェーン店が終わる。

自転車で15分のところにあった
サークルKというコンビニが閉店して
その跡地にラーメン屋さんができた。

ラーメン山岡家(や)という
全国展開しているチェーン店。
運営会社はジャスダック上場している
㈱丸千代山岡家

https://www.yamaokaya.com/

名岐バイパス22号沿いに位置する
ロードサイド型店舗(24時間営業)です。
駐車場が広いので、
大型トラックも入れます。


こんなコンビニの広さでも
ラーメン屋ができるので
今後は閉鎖コンビニの
「居抜き」も多くなると思う。

なぜコンビニが終わっていくかというと

1、コンビニの乱立(競争激甚)
2、オーナーの実入りが悪い(悪すぎる)
3、弁当、サンドイッチ、麺類がまずい
4、店員もお客も楽しさやワクワク感が持てない

1:ラーメン屋さんも過当競争ですが、
差別化ができる。(できなければ負ける)
コンビニは各社似たり寄ったりで飽きてくる。

2:コンビニが儲からないということはさんざん言った。
https://company.naokilovesyou.com/?p=444

3:コンビニで売られている食べ物で
感動したものってありますか?

4:楽しさがないっているのは
今後のビジネスでは致命的です。
便利さよりも楽しさが選ばれる。

「上のラーメン屋さんが一体どれくらい持つのかな?」

3年~5年じゃないかな。
それとも赤字経営でも我慢して続けるか。

ところで「24時間営業で楽しいお店ってありますか?」

・コンビニ
・ラーメン屋
・マクドナルド
・ファミレス
・牛丼チェーン
・ネットカフェ
・ガソリンスタンド
・スーパーマーケット
・温泉
・レンタカー

料理関係で言えば、そもそも味がまずい。
もしくは飽きてくる。
低単価で数をさばく方式のため
味(食材)に力を入れないし、
単一商品を提供するから飽きられる。
よってチェーン店はダメになる。
代わりに「個店」がおもしろくなるね。

『輝ける個人の時代』

客はお店に付くのではなく
人に付くのですから、
24時間営業の疲れた雇われ店長で
顧客のハートをつかめるかは疑問ですね。
昭和の経営者はまだ分かっていない人が多いみたい。

追伸:

小玉歩オフィシャルブログ – サラリーマンの副業から1億稼いで自由を手にした小玉歩のブログ
サラリーマンの副業から1億稼いで自由を手にした小玉歩の公式ブログ。サラリーマンが年収1億円になって自由になる方法をお届けしています。

ネットビジネスの小玉歩さん、
ラーメン店をやってみたらいかがですか?
天然石事業は他に任せて、
父親に自分を見てもらう。
メルマガのネタにもなるし、
成功したらノウハウを売れる。
売上で悩めるオーナーから
飲食コンサルの依頼も増える。

やるなら本社の近くで。
すぐ行けるから。
自動湯切り機を備えて。
腱鞘炎が痛いから。

コメント

error: Content is protected !!