コストコという会員制の倉庫型店舗

コストコはアメリカのグローバル企業で
日本にはすでに25倉庫もある。
今も拡大の最中のようで
それは儲かっているということでしょう。

コストコオンライン - 公式サイト | Costco Japan
コストコ公式オンラインショップ。コストコはアメリカ発祥の会員制倉庫型店です。高品質な商品とサービスをできる限りの低価格にて提供し続けることをモットーに、全国に倉庫店を展開中。公式オンラインショップでは、自宅にいながらゆっくりとコストコでのお...

創業は1976年で私と同じ生誕年です。
今年で40周年か。
日本の大型小売店がどんどん合併や閉鎖していく中、
よくがんばっているよね。

私は「なぜコストコが存続できているのか?」を考えてみた。

1、有料会員制だから
2、倉庫=店舗だから
3、商品をパレットごと陳列しているから
4、内装に手を出していないから
5、まとめ買いによって単価を高くできるから
6、郊外立地だから
7、その他

コストコの企業経営は
「経費削減」をモットーとし、
その浮いた経費分を低価格に反映させている。

なぜそれほどまでに低価格にこだわるかというと
有料にて会員になってくれる顧客に
少しでも得してもらいたいから。
だからこそ無駄をカットしていくスタイルを取る。
倉庫がすなわち店舗になれば
中間マージンを排除できるわけだ。

私は安売りには限界があると確信している。
ダイエーもそうだったが、
安く売れば売るほど自分の首をしめていき
ついには固定費をまかなえないほどになるから。

コストコはどうだろうか?

有料会員にするところが効いている。
そうすることで顧客の囲い込みができ、
顧客管理も同時にできる。
会員だけのメルマガにて広告し
広告費も安く抑えていることでしょう。

ちなみにアルバイトの最低時給が1200円です。
(他の小売店では800円から)
人件費はケチらないようですね。

それでも私はコストコには頭打ちがあると思っている。
なぜならアマゾンのようなEコマースがあるから。
小売りのライバルとして恐ろしく強い相手。
(私はアマゾンが大好きです)
コストコは彼らに勝てないと思う。

だったらコストコも
ネットで販売すればいいじゃないか。

そうなると顧客住所までの配送コストがかかる。
大量売りが基本だから店舗での販売に限られる。

「ではコストコはどうしたらEコマースの脅威を退けられるか?」

入場料を上げ続けている
ディズニーランドがいいヒントになる。

『ビジネスの遊園地化』

そういえばマクドナルドの藤田田さんが
これからの日本は「富国楽民」と言っていた。

コストコに行くと
「楽しい」
「おもしろい」
「ワクワクする」
そんな店舗を作れば生き残れると思う。

ネットショッピングは気軽で簡単、便利です。
しかもアマゾンは届くのが早い。
でも楽しくないんですよね。
やっぱり人間なら楽しみが欲しい。

コストコさん、
映画館や温泉施設を併設してみたらどうでしょうか?

それほどお金をかけずに済ませたいなら
コインゲームを置きますか?

コストコに限らず
どんなビジネスをしている会社も
上のキーワードだけは頭に入れておいて下さい。
でないとダメになるよ。


アメリカだけに商品はビッグサイズです。

コメント

error: Content is protected !!